期間限定!超レア有機いちごのいちご🍓狩り大原野にある「オーガニックnico」さんでは、化学合成農薬や化学肥料を一切使用せず、丁寧な土づくりを通じて環境と人にやさしい有機農法を実践されています。ミニトマトやベビーリーフ、そしてイチゴなど、「まるごと味わえる野菜」を育てている農園としても有名ですが、今、特に注目したいのが、国内でも極めて希少な「有機JAS認証のプレミアムいちご」のいちご狩りです!29Mar2025いちご狩り
春のXフォトキャンペーンを開催します!京都西山ファンの皆さま、大変お待たせしました。 毎年恒例の「春のフォトキャンペーン」の季節がやってきました!!!今回はXを使って、3月22日(土)から開催します♪応募方法<Step1> 京都西山・大原野保勝会のXアカウント(@kyoto_nishiyama)をフォロー<Step2> 対象スポットや、対象事業者のイベントに参加した際の写真を撮影<Step3> 以下の2つのハッシュタグを付けて、Xへ投稿1 #とっておきの京都西山 2 # (撮影した場所) ※ 一人何回…18Mar2025フォトキャンペーン
ゆうゆう四季彩散歩「竹と歴史を巡る京都西山散策」京都西山エリアは、都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間が流れる魅力的な地域です。歴史ある寺社や美しい竹林が点在し、落ち着いた雰囲気の中で旅を楽しめます。特に竹の径や、鹿が神の使いとされる大原野神社、洛西の名刹、正法寺、十輪寺など、隠れた名所が見どころです。また、地元産のたけのこ料理は絶品で、うお嘉でのお食事、豆腐工房うえ田でのお土産選びは観光の楽しみをさらに引き立ててくれます。そして、京藍染師松崎陸さんの工房での藍染体験・・・非日常体験の連続です!たくさん歩いて遊んだあとはやっぱり温泉!今回はホ…01Mar2025寺社仏閣グルメ自然メディア掲載
森林×SDG’s 「竹とふれあう親子体験ワークショップ」で竹の魅力を体感!当会会員のDeliceキョウトさんが、"竹と共に楽しむ親子の食卓時間"をコンセプトに、放置竹林の竹で「作る楽しみ」と「使う楽しみ」の両方を親子揃って体験できる楽しいワークショップを開催されることになりました! 週末は4月みたいな温かい気候になりそうですので、春のおでかけついでにみんなでワークショップに参加してくださいね♪24Feb2025イベント自然竹地域活動
京都・地蔵院で春の風情を楽しむ「侘助茶会」を開催西京区の竹寺「地蔵院」にて、春の訪れを感じる特別なお茶会「侘助茶会」が開催されます。🍵地蔵院の「十六羅漢の庭」では、春を迎える3月、可憐な侘助椿が美しく咲き誇ります。落ち着いた茶室で、風雅なひとときを過ごしませんか?🍵 侘助茶会 概要 📅 開催日:2025年3月23日(日) ⏰ 開門時間:9:00~16:30 🏡 会場:地蔵院 方丈茶室 🌸 茶席のご案内(各回6名) ①10:30~ ②11:15~ ③13:00~ ④13:45~ ⑤14:30~ 🎟 参加費(お茶券付き拝観冥加料) ✅ 前売り券:3,000円…20Feb2025イベント寺社仏閣
京都西山大原野 京たけのこ掘り体験ツアー京都西山で春の味覚を満喫!たけのこ掘り体験ツアーを開催します 🌿✨ 全国でも高品質とされる「京たけのこ」の産地、京都西山エリアで、特別なたけのこ掘り体験ツアーに参加してみませんか? この地域で育つ「京たけのこ」は、冬の間に畑一面にワラを敷き、その上から土をかぶせるという独特の方法で栽培され、柔らかくて甘みのある味わいが特徴で、京都の料亭や割烹料理店でも提供される、まさに春のごちそうです。 🌿 ツアーのポイント! ✅ 竹林のプロが伝授!「京たけのこ」の秘密を学べる解説付き ✅ 実際にたけのこ掘りを体験! …19Feb2025イベント観光ツアー竹
梅花祭のご案内(長岡天満宮)春の訪れを告げる長岡天満宮の「梅花祭」が、3月8日(土)に開催されます! 梅花祭は、学問の神様・菅原道真公の御神霊をお慰めする大切な行事。道真公がわずか5歳の時に詠まれた「美しや 紅の色なる 梅の花 あこが顔にも つけたくぞある」 という可愛らしい和歌が、今もなお梅の花とともに人々の心に響きます🌸 📅 梅花祭スケジュール 🕙 神事:午前10時から⛩ 協賛茶会(長岡紅梅会):9時〜15時(最終受付14時30分) 茶会では、立礼席にて美味しいお茶とともに、春の風情をお楽しみいただけます🍵 また、点心としてお持ち…19Feb2025イベント寺社仏閣
🎉京都西山ヒルクライム参拝!2024 powered by Sigr抽選結果発表🎉皆さま、大変お待たせしました! 1月31日に厳正なる抽選を行い、見事当選された皆さまを発表いたします!当選された皆さま、おめでとうございます🎊🎊 今回は残念ながら、当選しなかった皆さまも本当にありがとうございました✨🚴♀️ 🏆京都西山ヒルクライム参拝!2024 powered by Sigr 🏆 📅開催期間:2024.9.14 - 2024.12.15 👥参加者数:256名 🎯当選者数:21名 🎖️【完全制覇賞】(当選者1名 / 応募者47名) 🏅Kさん(枚方市)🎁Sigr賞:Sigrサイクルジャージ 03Feb2025京都西山ヒルクライム参拝!
「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2024」 審査結果発表&入賞作品写真展のご案内京都西山エリア(京都市西京区、向日市、長岡京市、大山崎町)の魅力をテーマにした「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2024」を開催したところ、自然風景や観光スポット、寺社、イベント、お祭り、人々の暮らしやグルメなど、京都西山の「美しさ」や「楽しさ」が伝わってくる写真がなんと1,812点も集まりました!どの写真も素晴らしく、審査を担当してくださった京都写真家協会の皆さんも大変だったのでは?と思うくらい力作ぞろいでした。皆さん、素敵なお写真をたくさんご応募いただき、本当にありがとうございました! さて…29Jan2025フォトコンテスト
X'masイルミネーション~竹灯籠~を開催します!紅葉🍁がひと段落したら次はやっぱりクリスマス🎄が気になりませんか? そんな皆さんに、とっておきの情報をお知らせします! 12月10日(火)~27日(金)の期間限定で「X'masイルミネーション〜竹灯籠〜」が初めて開催されます!🎁 気になるその場所は・・・ ホテル京都エミナースさんです! 今回の事業は、当会の会員であるNPO法人京都発・竹・流域環境ネットさんとホテル京都エミナースさん、さらには洛西"SAIKO"プロジェクトを推進している京都市西京区役所洛西支所が連携して実現することができました。今年のク…09Dec2024クリスマス
京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2024の写真応募期間を12/15まで延長します!NEWS 写真の応募期間を12月15日(日)まで、1週間延長しました! 京都西山エリアの紅葉の美しさが続いているので、急遽、フォトコンテストの写真応募期間を1週間延長しました!せっかくなら、京都西山の美しい紅葉写真を1枚でも多く、ご応募いただきたいですからね♪ 12月15日(日)23:59まで応募可能ですので、皆さま、どしとしご応募してくださいませ <応募サイト> https://www.smartcross.jp/kyoto-nishiyama/ <情報その1> 京都西山の魅力ある写真を多くの方に御覧いただきた…06Dec2024フォトコンテスト