京都西山ヒルクライム参拝!2024QRコード設置場所一覧皆さん今年も「京都西山ヒルクライム参拝!powered by Sigr」をお楽しみいただいておりますでしょうか?今回のラリースポット数は24ヶ所!貴重な時間をQRコードを探すことに費やしてはもったいないので、QRコードの設置場所をまとめました!(節約できた時間で、美味しいものでも食べていってくださいね。)10Nov2024京都西山ヒルクライム参拝!
京都西山竹あかり、第3弾!楊谷寺で開催します。11月16日(土)から、柳谷観音 楊谷寺で「京都西山竹あかり」を開催します!🌟9月からNPO京都発・竹・流域環境ネットさんとボランティアさんがCHIKAKENさんのサポートを受けながら、放置竹林の竹を使った「竹あかり」の制作に取り組んできました。竹ネットさんからの呼びかけにご賛同いただいたボランティアの皆さんが、竹をアート作品に変えていく過程が本当に素敵すぎて、今思い出すだけでもジーンとしてきます。08Nov2024オススメスポット京都西山竹あかり
京都西山竹あかり〜幻想夜2024〜を開催します!今年の秋はどこに行こうかな?とそろそろお出かけの計画を立てる方も多いのではないでしょうか?せっかくなら、誰も経験したことがない特別な秋を過ごしてみませんか?今日は当会が自信を持ってお薦めするイベント「京都西山竹あかり~幻想夜 2024~」を紹介します!05Oct2024京都西山竹あかりイベント
京都西山ヒルクライム参拝!2024、開催します!「坂道は敵じゃない、ただのデザートだ!🍰」と言わんばかりの屈強💪なサイクリストの皆さま、お待たせしました。今年も京都西山に「登りの秋」がやってきました🚴♂️📢 発表します!京都西山ヒルクライム参拝!2024 powered by Sigrを9/14(土)〜12/15(日)まで開催します!13Sep2024京都西山ヒルクライム参拝!
令和6年度 京都西山・大原野保勝会総会を開催しました!令和6年7月5日(金)に京都西山・大原野保勝会の通常総会を大原野神社で開催しました。 議案1 令和5年度事業報告及び会計報告について 議案2 令和6年度事業計画(案)及び予算(案)について ⇒ 議案全てを、会員の皆様に承認いただけましたので、今年はより一層パワーアップして、京都西山エリアを舞台に、ワクワクする事業に取り組んでまいります! 会員の皆さま、ぜひぜひお力を貸してくださいね。京都西山にお越しいただく皆さん、楽しみにしておいてくださいね。07Jul2024
長岡天満宮 あおばコンサート(6/22)毎月25日は「天神さんの日」、ご縁日です。長岡天満宮さんの御祭神、道真公は承和12年(845)6月25日にお生まれになりました。そのご縁に因み奉祝クラシックコンサートを開催されます!(入場無料・要申込) 新緑の杜で音楽をお楽しみくださいね♪02May2024イベント寺社仏閣
筍シーズン到来!京都西山は、特産の筍が最盛期を迎えております! 今回はマルシェ大原野の筍販売情報をお届けします! 朝掘りの筍が、並ぶのは直売所ならでは。 新鮮なのでえぐみが少なく、やわらかい筍のおいしさは格別ですよ♪ ------------------------------------------------ マルシェ大原野 4月いっぱい、筍が並びます。 4/20(土)・23(火)は筍特売デー! 営業時間 毎月…10Apr2024マルシェグルメ
#京都西山グラム 春のインスタフォトキャンペーン京都西山ファンの皆さま、大変お待たせしました。 毎年恒例の「#京都西山グラム 春のインスタフォトキャンペーン」を明日、3月23日(土)から開催します♪京都西山の「寺社」や「飲食店など」の対象スポットで撮影いただき、指定のハッシュタグを付けてInstagramに投稿していただいた方の中から抽選で10名様(寺社部門5名様、飲食店その他部門5名様)に「京都竹の郷温泉 万葉の湯 1ドリンク券付き入館チケット(入館+タオル+館内着付き)」をプレゼントします!今年の春は、京都西山で「色彩豊かな風景」…22Mar2024フォトキャンペーン
ECHO OHARANO 2024 『“Deep breathing - 深呼吸”』ECHO OHARANO 2024 『“Deep breathing - 深呼吸”』👹節分が終わったら次は「あのイベント」が始まります!2024年は『芸術と呼吸』をテーマに絵画、陶芸、写真、工芸など、分野も国籍も異なる国際的な芸術家の作品を展示&参加・体験型のイベントを多数開催します♪ 今年の会場は「gallery 🎨」「お寺」「いちご農園🍓」の3カ所に拡大! 04Feb2024イベント地域活動
「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト」審査結果発表&入賞作品写真展開催のご案内京都西山エリア(京都市西京区、向日市、長岡京市、大山崎町)で撮影された自然風景や観光スポット、寺社、イベント、お祭り、人、グルメ、暮らしの1シーンなど、京都西山の「美しさ」や「楽しさ」が伝わる写真を対象とした「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト」を開催しましたところ、2,573点ものご応募をいただくことができました。本当にありがとうございます!どの作品も素敵な写真ばかりで審査を担当していただいた京都写真家協会さんも困ったのでは?と心配したくらいです。前置きはこのあたりにして、 京都西山の各エリア賞…29Jan2024フォトキャンペーン