「第27回らくさいさくら祭2022」開催!京都西山・洛西地域は,小畑川周辺に約800本もの桜が並ぶほか,西行桜(勝持寺),なりひら桜(十輪寺),千眼桜(大原野神社)といった有名な桜がたくさんあり,市内有数の桜の名所です。この度,洛西さくら祭り実行委員会では,洛西地域の桜の魅力を広く発信しながら,子どもから大人まで楽しめる春の催しとして,2年ぶりに「第27回らくさいさくら祭2022」を開催しますので,お知らせします。 ※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・内容変更となる場合があります。【日 時】2022年3月26日(土)10…10Mar2022イベント桜
「なんとなくがおもしろい ぶら~り向日市」申込受付中!豊かな自然の中に、様々な時代の歴史が折り重なる京都西山・向日市その隠れた歴史・文化スポットなど、市内の歴史的風致を巡ります講師の解説を交え、向日市の「そうだったのか!」を体験してみませんか?【日 時】2022年3月19日(土) 13~16時頃(荒天中止) ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、中止または内容が変更になる 場合があります。【対 象】どなたでも(3~4時間程度歩ける方)【参加費】無料【定 員】20名【持ち物】動きやすい服装、飲み物【講…10Mar2022イベント
大原野インスタグラムフォトコンテスト2021入賞作品決定!なんやかんや「大原野」推進協議会では、大原野が誇る歴史的な名所や絶景等の魅力を地域内外に広く発信することを目的として、「大原野インスタグラムフォトコンテスト2021」を開催し、この度、入賞作品が決定しました!【応募総数】2,740件【開催期間】2021年1月1日(金・祝)~2022年12月31日(金)【入賞作品】 最優秀賞 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1点 優秀賞 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2点 なんやかんや「大原野」推進協議会長賞・・・・・・ 1点 審査委員賞 …09Mar2022イベント
光明寺でもロケが行われた ドラマスペシャル『無用庵隠居修行5』が放映されます!『だましゑ歌麿』シリーズの水谷豊×吉川一義監督が送る笑いとサスペンス、感動あり、人気痛快エンターテインメント時代劇の第5弾が放送されます!このドラマ、京都西山・長岡京市の光明寺でもロケが行われているんです。“隠居殿”水谷豊דお節介用人”岸部一徳דお転婆旗本息女”檀れい!武士の日常を笑いで描きつつ、切なくも心温まる、そしてサスペンスフルなストーリー!ぜひご覧ください!【放送日時】2022年3月19日(土)午後1:30~【放送局】テレビ朝日系列【キャスト】日向半兵衛(水谷豊) 新…08Mar2022メディア掲載
大原野神社 ランドセル、ランリュックのお祓い京都西山・大原野神社では、小学校入学を控えたお子さまを対象にランドセル、ランリュックのお祓いを行っております。これは、お子さまの新入学を神様にお伝えし、 ①安全に登下校すること(交通安全) ②一生懸命勉強に励むこと(学業成就) ③健康に学校生活を送ること(身体健全) ④お友達がたくさんできること(縁結び)を祈願するものです。お子さまが毎日背負うランドセルをお祓いして、すがすがしい気持ちで入学の日を迎えましょう。【対 象】この春4月に小学校へご入学されるお子さま【受付期間】令和4年3月…08Mar2022寺社仏閣
フォトコンテスト「長岡京タイムスリップ写真館」開催中!京都西山・長岡京市でインスタグラムフォトコンテストを開催中です!今回のフォトコンテストのテーマは「#長岡京タイムスリップ写真館」長岡京での思い出深い場所やもの・出来事を教えてください🕰✨昔の写真でも、今の写真でも応募していただけます🙆♀️お持ちの場合は、同じスポットの今と昔の写真をいっしょに投稿していただけると幸いです!そのお写真にまつわる思い出話も教えてください📷🌸長岡京に関する思い出写真ならいつのものでも、どんな内容でも構いません。古〜い写真から最近の思い出まで、素敵なエピソードを添えて、…06Mar2022イベント
まちてらすMUKOにて「食の京都 乙訓物産展」が開催!向日市観光交流センター まちてらすMUKOにて「食の京都 乙訓物産展」が開催!乙訓地域(向日市、長岡京市、大山崎町)の新鮮野菜や果物、手作りのお菓子など食のイチオシが大集結! 当日限定で販売される「プレミアムチケット」は、1,000円でチケットを購入すると1,500円分の買い物ができるお得なチケットです。1セット購入するごとに「まちてらすのおせんべい(当日限定サイズ)」をプレゼント!お買い物の前に、ぜひプレミアムチケットをお求めください。乙訓物産展の出店者だけでなく、館内の物販・カフェでもご利用いた…04Mar2022イベント
長岡天満宮の梅花祭!京都西山・長岡京市の長岡天満宮にて梅花祭が行われます!このお祭りは長岡天満宮のご祭神である菅原道真公が、長岡京の地で梅を愛でて過ごしたことに由来して始まりました。境内には多くの種類の梅が咲き誇ります!是非お越しください!【日 時】 2022年3月13日(日)【場 所】 長岡天満宮 〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目15-13 TEL:075-951-1025 HP:https://nagaokatenmangu.or.jp/【祭 典…27Feb2022イベント寺社仏閣自然
クロワッサンとサンドイッチのお店「newbird」が、2022年2月25日発売の雑誌「Leaf【京都、滋賀 パンと珈琲】」に掲載されます!京都西山で大人気のクロワッサンとサンドイッチのお店「newbird」が、2022年2月25日発売の雑誌「Leaf【京都、滋賀 パンと珈琲】」で表紙に掲載されます!使われている写真は、いつものおなじみカラークロワッサンではなく、今サンドで一番人気急上昇のクロワッサンサンド😊 ★サーモン&クリームチーズのクロワッサンサンド ★BLP 厚切りベーコン&パンプキン&レタス&クリームチーズクロワッサンサンド ★ブリーチーズ&りんごとキャラメルとりんごのタタンのクロワ…24Feb2022食レポ!グルメメディア掲載
4/2 (土)、4/9(土) 、サイクルベースあさひ洛西口店の「ツール・ド・京都西山!お花見サイクリングツアー」に参加しよう!京都の春と言えば桜!そして、京都西山はサイクリング推し!ということで、サイクルベースあさひ洛西口店が、お花見スポットをこっそりご案内します^^まずは、お店から洛西竹林公園を目指します。洛西竹林公園は人が少なく、サイクリングしながら通行出来ちゃいます!少しアップダウンが有りますが、最新の電動スポーツ車で楽々サイクリングを楽しみましょう♪その後、京都の老舗おかき屋さんでフリータイム。季節限定のお菓子もありますよ!旅のお土産にいかがでしょうか。22Feb2022サイクリング桜
まちてらすMUKOが東京に出店します!2月26日(土)、27日(日)、向日市観光交流センター まちてらすMUKOが、東京交通会館1階で開催される「京都マルシェ」に出店します!京都西山の名産であるタケノコを使った「筍ご飯の素」、「竹の子山椒煮」をはじめ「洋風ちりめん バジル入り」などを出品!!関東の方はこのチャンスにぜひお買い求めください!!【日時】2022年2月26日(土)、27日(日) 11:30~17:30【場所】東京交通会館 1階イベントスペース、サンプリングスペース21Feb2022イベントマルシェ