その取組を実現するためのクラウドファンディングに挑戦中です!!
皆様からの温かいご支援をお願いいたします。
【募集期間】2022年10月31日(月)23:00まで
【目標金額】第一目標額 350,000円 第二目標額 400,000円
【募集サイト】https://readyfor.jp/projects/105710
放置竹林とは、もともとはたけのこ栽培のためなどに植えられた竹林が管理されなくなり、放置されてしまったものです。
放置される原因はさまざまですが、輸入タケノコの増加や竹製品の利用の減少、さらに担い手の高齢化による減少など、近年、放置される竹林が増えています。
放置竹林の竹の根は周囲へと侵出し、そこに生育する樹木の健全な成長を阻害します。 また、多くの植物は竹より背が低いために陽光を遮られ、やがて枯死していきます。
そのため、放置竹林の拡大を防止すること、伐採した竹を資源として有効活用することが重要な課題となっています。
<竹って有効活用できるの?>
<京都西山の自転車観光って?>
京都西山エリアは、二次交通が不足しており、鉄道各駅から観光スポットまでや、観光スポット間を行き来するのが難しく、観光振興を進める上での課題となっていましたが、「京都西山ヒルクライム参拝!」という自転車で寺社を巡っていただく事業を実施したところ、参加者が400名を超えました。
この事業をきっかけに何度も京都西山にお越しいただくようになるなど、サイクリストにとっては、京都西山エリアは不便なエリアではなく、むしろ魅力的なエリアとして認識されていることが分かりました。
自転車の有効活用は、環境にも優しいだけでなく、二次交通の不足問題の一つの解決策にもなりえることから、今後、サイクリストの受入環境をソフト・ハードの両面から整備していきたいと考えています。
< 今回のプロジェクトの内容は? >
これにより、放置竹林の解消につながるのはもちろん、サイクリストが訪れたときに自転車を安心して置ける場所ができ、自転車観光の環境が整います。
皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。
<実施報告>
皆様からサポートいただいた資金をもとに、放置竹林の竹を使ったサイクルラックを制作、長岡天満宮の境内に設置いたしました。
事業趣旨に賛同いただき、サポートしていただいた皆様、本当にありがとうございました!
0コメント