京都西山・阪急洛西口駅のTauT(トート)阪急洛西口にて、夏の特別企画!洛西高架下こども大学「らくさいサンゴ礁ラボ」が開催されます!
東大発の環境移送ベンチャー企業「株式会社イノカ」と一緒にサンゴ礁を通じて生態系と環境問題の今を学びます。
【開催日時】
2022年8月6日(土)、7日(日)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
※当日キャンセルされる場合は、京都市交流促進・まちづくりプラザまでご連絡ください。(電話)075-382-1060
【会 場】
TauT阪急洛西口内 京都市交流促進・まちづくりプラザ
(洛西口駅から徒歩9分、桂駅から徒歩12分)
【内 容】
(第1部) 「サンゴ礁を通じて環境問題の今を学ぼう」
株式会社イノカによるオリジナルムービーでサンゴ礁や環境について学んだ後に、水槽のサンゴ礁を観察したり、本物のサンゴに触れるといった体験を通じて、環境問題について
学んでいただきます。
(第2部)「生物多様性の保全及び持続可能な利用のためにできること」
京都のまちの生物多様性との関わりや日々の暮らしとのつながりを学び、今、自分自身に何ができるのかについて考えます。
【対 象】
小学生
※保護者の方は来場して頂くことはできますが、施設定員数の都合により、プログラム実施中はお子様と一緒に入室や同席していただくことはできません。あらかじめご了承ください。
【参加費】
2,000円(税込)
※お支払いは当日現金のみとなります。
【申込方法】
TauT阪急洛西口公式HPからお申込み下さい。
※各プログラムの定員は25名となっています。
※定員になり次第、受付は終了となります。
https://www.tautrakusaiguchi.com/news/rakusaikids8-6-7/
【共 催】
TauT阪急洛西口、京都市
【運 営】
株式会社イノカ
【問合せ先】
team-taut@ers.hankyu-hanshin.co.jp
0コメント