西山・大原野名産の絶品筍を堪能!「よしみね乃里」

本日は,京都市西京区大原野小塩町にある「よしみね乃里」にやって来ました~!

ここでは,春には西山・大原野名産の筍,秋には旬の松茸を使った料理が味わえます。




中へ入ってみると,店内は広々として,お土産のコーナーは筍の佃煮を始め,地元大原野で採れた新鮮な大根,白菜,かぶらなどを丁寧に漬け込んだ漬物が販売されており,非常に充実しています。




さらに奥に入ると飲食スペースがあり,テーブル席が5つ(合計24名分)あります。

また,3つ(合計14名分)あるお座敷では足をのばしてリラックスできそうですね~!

善峯寺への参拝の帰りに休憩として訪れる方が多いそうです!




それでは食レポスタート!

まず,自家製漬物盛り合わせを注文しました。(税込:550円)

真ん中が赤かぶら,手前が大根の田舎漬け,そこから反時計回りに,日野菜,白菜のぬか漬け,からし菜の5種類です!

どのお漬物もよく漬かっており,味が染み込んで,旨味たっぷり!

一番のおすすめはからし菜です。




食感はシャキシャキしていて,ピリッと舌を刺激する辛さが癖になり,白米を食べる手が止まりません…

からし菜とは,奈良時代から平安時代に中国から伝わってきました。

その名のとおり,からし菜の種子はからしの原料となるそうです。





次に,筍刺身・うどんセットを注文しました!(税込:2,750円)

こちらは珍しい筍のお刺身です。

白いきめ細やかな線がくっきりと!嗚呼,美しい...

わさび醤油と塩と梅肉の3種類の調味料で味の変化を楽しめます。

口に入れるとシャキシャキでみずみずしく,歯ごたえの良い新鮮な筍でした!

おすすめは塩を付けていただく食べ方です。塩を付けることによって,筍本来の素材の香りが存分に活かされ,口の中にふわっと広がります。




次に,筍うどんと筍ご飯のセットです。(税込: 2,420円)

まさか,うどんにまで筍が乗っているなんて...初めていただきました。

1cmほどに厚切りされた筍が5枚乗っていて,うどんの出汁が十分に染み込んでいました。

うどんはこしがしっかりしていて,つるつる~!

のど越しが良く,かつお節ベースのお出汁と相性バツグン!まさに名コンビ!!






さて,続きまして,こちらは山かけそばです。(税込:990円)

とろろは2種類の丸いもをブレンドして作っており,非常に濃厚な味わいでした。

お出汁ととろろが絡み合って,味に深みが出ていました。

また,卵やわさびを絡めると,とてもいいアクセントになります。




お蕎麦やうどんは定番メニューとなっており,年中いただくことができます。

ちなみにきつねうどんのお揚げさんは洛西・大原野にある豆腐の名店,上田とうふさんで作られたものを使用しているそうです。




最後によしみね乃里代表の山田直永様,山田怜奈様にお話を伺いました!

↓本邦初公開,「よしみね乃里」誕生秘話~↓

約60年以上前,京都市左京区の岡崎お漬物屋としてお店を開きました。

その後,善峯寺の住職にご厚意にしていただいていたため,今の大原野小塩町にお店を移し,お漬物屋兼茶店として営業していました。

今あるメニューは,お客様からの要望を受け,その要望を実現していきながら完成させていったものです。




また,西山・大原野についてもお聞きしました!

Q:ズバリ!大原野の魅力は?

A:観光地としてのポテンシャルの高さやと思います!

  善峯寺を始め,歴史のある由緒正しい社寺・仏閣が多いので,是非一度は足を

  運んでいただきたいですね。




Q:大原野産の筍は時期によって味が違うんですか?

A:3月の後半から徐々に筍の収穫が始まります。

  3月の後半から4月上旬にかけては,香りが強いものの,少しえぐみがあり,

  小さいものが多いです。

  4/10~20の間は,味・柔らかさ・香りのバランスが良く,この間は大原野筍の

  最盛期と言われてます。

  5月に入ると,えぐみが少なくなりますが,それに伴って,香りも少なくなって

  しまいます。





よしみね乃里ではお土産が非常に充実しています。

地元の農家さんが丹精込めて作られた大根,白菜や日野菜のお漬物や佃煮を15種類以上も販売しています!

特に写真の左端の「筍しぐれ」は,大原野の筍が自宅でも味わえるため,人気のお土産となっています。

よしみね乃里へお越しの際は,是非お買い求めください!





●よしみね乃里

営業時間:10:00~17:00

     ※ 新型コロナウイルス感染症対策のため,営業時間が変更になる可能性

      があります。詳細は店舗に直接お問合せください。 

定 休 日:なし

住  所:〒610-1133 京都市西京区大原野小塩町703

電  話:075-331-5521

H  P:http://www.yoshiminenosato.com/

京都西山・大原野保勝会

当会は、京都西山の景観の維持や観光地としての魅力向上に取り組むことで、地域の活性化を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000